ホーム  >  枚方市の不動産売却はあすなろマイホームセンターにご相談ください。  >  不動産の豆知識

「不動産の豆知識」の記事一覧(117件)

★不動産の2025年問題②
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/08/16 07:50  / 投稿日付:2024/08/16 07:50

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田です・・・

2025年問題が【不動産市場へ及ぼす影響】について考えられる点は、

・相続による不動産売却物件が増加する
・不動産の買手が減少する(30代の人口が減ってしまう)
・結果として売却物件が増えて、一方で買手が減少して需給バランスが崩れる

不動産の売却相場は、ここ10年で過去最高ですが、2025年問題が
【不動産市場へ及ぼす影響】を考えたときに・・・
もしも不動産の売却を考えておられるなら、特に利用・活用しない不動産は
今が不動産売却のベストタイミングだと考えています・・・

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★不動産の2025年問題
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/08/15 07:26  / 投稿日付:2024/08/15 07:26

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田です・・・

以前から、いわゆる2025年問題が不動産市場に及ぼす影響について、
様々なデータに基づいて語られています・・・
そもそも2025年問題とは、大きく3つのポイントをあげられています

・団塊の世代が後期高齢者に入っていく(高齢化が加速)
・社会保障費が大きく増加する
・若い世代の人口やと晩婚化による出生率の減少で労働力が不足する

次回はこれを踏まえて【不動産市場へ及ぼす影響】についてお伝えします

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★空き家の問題
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/08/05 07:33  / 投稿日付:2024/08/05 07:33

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田です・・・

少子高齢化により人口・世帯数が減少して、利用されなくなった不動産が増加し、
空き家となっている不動産が、この十年余りで急速に増加しています

自宅を所有している高齢者が、健康上の理由から高齢者施設や自分の子供の家に
転居して、自宅が利用されなくなるケースが典型的な例です・・・

まもなくお盆休みですが、家族・親族が集まることがありましたら、
いまの空き家問題や、今後に空き家になるケースがあるならば、
早めに話し合って、空き家の利活用について、皆さんで考えられてみて下さい

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★自宅のリースバックのまとめ
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/08/02 07:50  / 投稿日付:2024/08/02 07:50

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田店です・・・

自宅のリースバックは自宅を売却して現金を得て、売却後は継続して
リース料(家賃)を支払う事で、自宅に引き続き住むというサービスです

リースバックの利用を検討する際は、メリットとデメリットを理解して
他の手法(市場での単純売却やリバースモーゲージ等)とも比較して、
ご自身のニーズと合っているのかを、十分に検討されてください

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★自宅のリースバックのデメリット
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/08/01 07:56  / 投稿日付:2024/08/01 07:56

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田店です・・・

リースバックを利用して自宅を現金化することの【デメリット】は、

・不動産市場での売却価格よりも安価になる
・家賃(リース料)を支払う必要がある
・賃貸借契約期間に制限のあることが多い(2~3年の定期借家契約)
・買戻せる場合は買戻し金額が売却価格より高くなる

自宅を現金化する目的や生活状況をよく考えて、検討されてください

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★自宅のリースバックのメリット
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/07/31 07:50  / 投稿日付:2024/07/31 07:50

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田店です・・・

【自宅をリースバックするメリット】には、

・売却後も住み続けることができる(賃貸借契約)
・固定資産税や維持管理費の支払いが軽減できる
・まとまった資金を短期間で調達できて、資金の使途は自由
・売却したことが周囲にはわからない

住み慣れた住まいに住み続けられて、使途が自由な現金が手に入る
次回は自宅をリースバックした時のデメリットをお伝えします

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★自宅のリースバックの仕組み
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/07/30 07:50  / 投稿日付:2024/07/30 07:50

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田店です・・・

【自宅のリースバックの仕組み】をわかりやすく簡単に説明しますと、
自宅を売却して、売却代金を受け取り所有権を取得した譲受人と
賃貸借契約をして、毎月のリース料(家賃)を支払っていく仕組みです

当然ですが、自宅のリースバックには【メリットとデメリット】があります

次回は自宅を活用したリースバックのメリット・デメリットをお伝えします

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★リースバックの仕組み
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/07/29 07:24  / 投稿日付:2024/07/29 07:24

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田店です・・・

国土交通省によるリースバックの説明では、

不動産流動化において、不動産の原所有者が当該不動産を第三者へ
 譲渡した後に、譲受人から賃借し、継続して譲渡不動産を使用する事】

この仕組みは自社ビルや工場・店舗等を所有する法人などが、
資産としての不動産を活用して、事業資金を生み出す方法の一つとして、
利用されていましたが、近年(10数年前頃)では、一般の方でも、

自宅や所有不動産を活用して、資金調達が可能となっています・・・

次回は自宅を利用したリースバックをお伝えします

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★相続登記の手続き方法③
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/07/26 07:50  / 投稿日付:2024/07/26 07:50

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田店です・・・

相続登記の手続きとして、被相続人が遺言書を残している場合は、

【遺言書の内容に従う】

基本的には被相続人の残した遺言書のとおりの相続登記を行うことになります
相続人間で話し合う必要もなく、相続登記に必要となる【遺産分割協議書】が、
不要となりますので、【遺言書がある場合】は相続登記がスムーズに行えます

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

★相続登記の手続き方法②
カテゴリ:不動産の豆知識  / 更新日付:2024/07/25 07:51  / 投稿日付:2024/07/25 07:51

こんにちは!あすなろマイホームセンター梅田店です・・・

法定相続分で相続人全員の共有名義で相続登記をする
【法定相続分で共有名義にする】
この場合は遺産分割協議書は不要となります

法定相続分での相続登記では、各相続人の理解を得られやすいのがメリットです
ただし、共有名義の場合は、相続登記後に不動産の処分などが必要となった場合、
基本的には共有者全員で手続きを行うことになります

その際に【共有者の意見がまとまらない】といったトラブルも多いと言われています

不動産の売却でお困りの方は・・・
あすなろマイホームセンター梅田店へお気軽にお問い合わせください!

 < 1 2 3 4 5 6 7 >  Last ›

ページの上部へ